夫が濾胞性リンパ腫に

夫が濾胞性リンパ腫に

濾胞性リンパ腫のより良い治療のために情報収集と記録のブログです。

2024年4月4次治療2・3クール目(DA-EPOCH-R療法)『CAR-T療法(キムリア)完成』

 

こんにちは。

随分、ご無沙汰していました。(先ずは、約2か月前のご報告から😅)

がん細胞の数を減らしたうえでCAR-T療法(キムリア)へつなぐべく、開始した入院治療(DA-EPOCH-R療法)。途中、人生初の輸血(成分輸血)を経験しながら、どうにか3クールまで無事に終えることができました。

残りあと1クール💪🏻目指すはDA-EPOCH-R療法で完全寛解!

 

今回は、4月4次治療2・3クール目(DA-EPOCH-R療法)『CAR-T療法(キムリア)完成』です。

 

(⇩各目次は、クリックでとべます。)

 

 

病院受診日、内容

【2024.4.上旬】入院治療

 ・4次治療2クール目(DA-EPOCH-R療法)Level1

 ・2クール後、免疫グロブリン(IgG、IgM、IgA)低下により人生初の成分輸血。

 ・一時退院

※ DA-EPOCH-R療法:使用薬剤は『R-EPOCH療法』と同じですが、薬剤を96時間持続投与を行い、患者ごとに治療薬の用量を調節。(DA=容量調節)

※『R-EPOCH療法』:R-CHOPにE(エトポシド)を追加した治療法。

 

1クール目以降、好中球数<500 になると直近コースと同じ用量レベルになるとかで…2クール目も薬剤増量無しのLevel1。(☜ 他の要因も関係しているかも…詳しくは主治医にご確認ください)

 

 

【2024.4.中旬】血液内科 外来

 ・好中球を増やす注射『フィルグラスチム』無し!(☜ 退院直前の注射効果が今後、期待できるとかで追加不要)

 ・CAR-T療法(キムリア)が完成し到着済。(所要日数、予定通りの約5週間)

 

主治医曰く、治療は順調とのこと😁。(夫は、あまり実感が湧かないらしいけれど…😅)

 

 

【2024.4.下旬】入院治療

 ・CT検査結果は、腫瘍縮小。(期待通りとまではいかにのかも…)

 ・4次治療3クール目(DA-EPOCH-R療法)Level2

※ DA-EPOCH-R療法:使用薬剤は『R-EPOCH療法』と同じですが、薬剤を96時間持続投与を行い、患者ごとに治療薬の用量を調節。(DA=容量調節)

※『R-EPOCH療法』:R-CHOPにE(エトポシド)を追加した治療法。

 

 

《 血液検査結果 》

本人(夫)確認用の為、血液検査情報が多くなっています。🙇

【2024.4.上旬】DA-EPOCH-R療法2クール目

白血球数:WBC → 2.38、前回(3月中旬)5.22 ※基準値3.30~8.60
●ヘモグロビン:Hb →10.8、前回(3月中旬)13.6 ※基準値13.7~16.8
血小板:PLT 145、前回(3月中旬)125  ※基準値158~348
●クレアチニン:CRE → 1.03、前回(3月中旬)1.14 ※基準値0.65~1.07
AST26、前回(3月中旬)31 ※基準値13~30
●LD(LDH)→ 233、前回(3月中旬)329 ※基準値124~222
●S-IL2R →検査無、前回(3月上旬)2440、前々回(2月上旬①)3500 ※基準値121~613
アルブミン : ALB → 3.9、前回(3月中旬)4.6 ※基準値4.1~5.1
●尿酸 : UA 6.1、前回(3月中旬)6.5、前々回(3月上旬)6.3 ※基準値3.7~7.0
リンパ球数 → 549、前回(3月中旬)809、前々回(3月上旬)789 ※正常値1500個以上
eGFR→ 59.8、前回(3月中旬)53.5、前々回(3月上旬)55.1 ※正常値60以上

 

【2024.4.中旬】外来

白血球数:WBC → 1.34、前回(4月上旬)2.38 ※基準値3.30~8.60
●ヘモグロビン:Hb →10.4、前回(4月上旬)10.8 ※基準値13.7~16.8
血小板:PLT  60、前回(4月上旬)145  ※基準値158~348
●クレアチニン:CRE → 0.94、前回(4月上旬)1.03 ※基準値0.65~1.07
AST20、前回(4月上旬)26 ※基準値13~30
LD(LDH)→ 185、前回(4月上旬)233 ※基準値124~222
●S-IL2R →2330、前回(3月上旬)2440、前々回(2月上旬①)3500 ※基準値121~613
●アルブミン : ALB → 4.5、前回(4月上旬)3.9 ※基準値4.1~5.1
●尿酸 : UA 4.7、前回(4月上旬)6.1、前々回(3月中旬)6.5 ※基準値3.7~7.0
リンパ球数 → 239、前回(4月上旬)549、前々回(3月中旬)809 ※正常値1500個以上
●eGFR→ 66.1、前回(4月上旬)59.8、前々回(3月中旬)53.5 ※正常値60以上

 

【2024.4.下旬】DA-EPOCH-R療法3クール目

白血球数:WBC → 9.8、前回(4月中旬)1.34 ※基準値3.30~8.60
●ヘモグロビン:Hb →10.4、前回(4月中旬)10.4 ※基準値13.7~16.8
●血小板:PLT → 224、前回(4月中旬)60  ※基準値158~348
●クレアチニン:CRE → 0.95、前回(4月中旬) 0.94 ※基準値0.65~1.07
AST24、前回(4月中旬)20 ※基準値13~30
●LD(LDH)→ 241、前回(4月中旬)185 ※基準値124~222
●S-IL2R →2220、前回(4月中旬)2330、前々回(3月上旬)2440 ※基準値121~613
●アルブミン : ALB → 4.4、前回(4月中旬)4.5 ※基準値4.1~5.1
●尿酸 : UA  5.0、前回(4月中旬)4.7、前々回(4月上旬)6.1 ※基準値3.7~7.0
リンパ球数 → 1038、前回(4月中旬)239、前々回(4月上旬)549 ※正常値1500個以上
●eGFR→ 65.3、前回(4月中旬)66.1、前々回(4月上旬)59.8 ※正常値60以上

※抗がん剤治療が開始し何故か腎機能が改善⁉ eGFRの数字が数年ぶりの基準値内😮

 

 

体調

2023年12月から、3次治療(R-CHOP療法)3クール実施。2024年3月から4次治療(DA-EPOCH-R療法)開始。

・便は、相変わらず少し下痢気味。

・DA-EPOCH-R療法3クール目の治療が始まった頃から、少し残っていた髭は生えなくなり、頭髪も同様に伸びてこなくなった。また、眉毛が90%程度脱毛。

・体重は73kg程のまま。

・軽い貧血のようなボーッとした感覚があり、病院の1フロア分の階段を登っただけで息があがる始末。

・毎回、DA-EPOCH-R療法の点滴治療1日目~5日間程度は体調が優れないが、それ以降は特段不調を感じなくなってきた。(私の場合、初回治療のBR療法に比べ副作用はかなり楽かも)

☝ こちらの体調に関してのみ本人(夫)記入。

 

CAR-T療法(キムリア)完成

夫の場合、アフェレーシスから約5週間でキムリアが無事到着しました。

製造過程で細胞増殖不良や製造失敗などにより、再アフェレーシスの可能性について事前に聞いていた為、無事に届いたと聞くまでは心配でした。(アフェレーシスが後になればなるほど、抗がん剤で弱ったT細胞(Tリンパ球)を採取することになりそうで…それだけは避けたかった😨)

 

☟ 詳しくはこちらをご覧ください。

www.product.gan-kisho.novartis.co.jp

上記添付資料によると、アフェレーシスから『最短で5~6週間程度で病院に届けられる』となっています。(製造拠点がアメリカという事と混み具合等により、到着日の多少の遅れは仕方がないのかも)

 

☟CAR-T療法についてはこちらをどうぞ。

marigold1132.hatenablog.com

 

 

あとがき

1度しか受けることのできないCAR-T療法(キムリア)を万全の態勢で受けるべく、色々調べた結果、腸内環境の改善が大事! 夫は、そのために市販サプリで改善したいと、具体的に候補をいくつか挙げていたようですが…😅。

主治医曰く、「昨今の小林製薬の件もあり、治療中のサプリ服用は原則禁止」。治療に支障を来すモノが含まれている可能性を否定できない為、院内処方のモノのみ服用OKでした。

このような突飛な質問を投げかけるも、その都度、シッカリ向き合って最後まで話を聞き、サラッと具体的なデータをもとに的確に答えてくれる。

人として医師として、尊敬します。

 

最後まで読んでいただき有難うございます。

この続きは、また。

 

☟『チューリップ』の 3Dポップアップカードです。

インテリアとして飾れる、貰って嬉しいカードです♪ (花言葉は「思いやり」)

 

☟『co-mado(コマド)』の スリムコンパクトファン です。

入院時にも便利!USB電源、乾電池OK♪