夫が濾胞性リンパ腫に

夫が濾胞性リンパ腫に

濾胞性リンパ腫のより良い治療のために情報収集と記録のブログです。

2023年6月 2次治療10クール目(R2療法)『残りあと2クール』

 

こんにちは。

昨年の9月から開始したR2療法がやっと2桁目(10クール目)に突入しました。

予定は、12クールなので、今回を除くと残りあと2クールです。少しゴールが見えてきたような気がしますが…この病気、今のところ完治が無いので良い治療結果を聞くまでは気が抜けません。

 

今回は、6月 2次治療10クール目(R2療法)『残りあと2クール』です。

 

(⇩各目次は、クリックでとべます。)

 

 

病院受診日、内容

【2023.6.上旬】血液内科

・2次治療(R2療法10クール目)

※R2療法=リツキサン+レブラミド

 

 

《血液検査結果》2023.6.『通院治療』

●白血球数:WBC 3.93(基準値内)
●ヘモグロビン:Hb 15.2(基準値内)
血小板:PLT155 、前回(5月中旬)191 ※基準値158~348
クレアチニン:CRE1.10、前回(5月中旬)1.05 ※基準値0.65~1.07
●AST 16(基準値内)
●LD(LDH) → 130(基準値内)
●S-IL2R →364、前回(5月中旬)292、前々回(4月中旬)248 ※基準値121~613
●アルブミン : ALB → 4.3(基準値内)
●尿酸 : UA → 5.4(基準値内)
リンパ球数 841、前回(5月中旬)848、前々回(4月中旬)1029(正常値1500個以上)
eGFR→ 55.9、前回(5月中旬)58.9、前々回(4月中旬)56.5 ※正常値60以上

 

※S-IL2Rの数値は当日、出ないため次回診察日に知らされます。(分かり次第、後日追記)

 

 

 

体調(通院、2次治療中)

2022年9月から2次治療(R2療法)開始。

3月下旬に休薬し、4月に8クール目を再開した後、1クール目の時に出た症状が順に出ている感じ。最初は湿疹 ➡ その次に全身の部位がつる ➡ 現在は便秘+倦怠感 が出てきた。5月下旬から倦怠感がかなり酷くなり、起床時に既にヘトヘトといった感じ。夕刻にはぐったり。(☜ レブラミドの副作用)

 

毎日1回ほど、体のどこかがつる(以下、筋肉けいれん)。主に足、手、腹、胸、腰、背中など。(☜ レブラミドの副作用)

 

ひどいドライアイのような症状、目薬を頻繁にさして対応するもあまり改善しない。ただ、最近は症状が落ち着いてきているように思う。

 

体重は、2次治療前と同じ、変化無し。

 

新型コロナウイルスの罹患を避け、2次治療(R2療法)開始前から完全在宅勤務継続中。基本、外出は通院のみなので運動不足解消の為に週1回の軽いウォーキング継続中。

 

 

こむら返りの漢方薬「芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう) 」

突然ですが、夫と同じR2治療を受けた方のブログを読んでいると、 筋肉けいれんの副作用を訴えている方を発見しました。

その方は、医師の処方で「芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう) 」を服用しているようでした。(効果のほどは分かりませんが…)

早速、夫に報告しましたが…夫の場合、就寝中につることは無く毎日1回程度の筋肉けいれんのみなので薬は不要とのことでした。私は、10年程前、何故か就寝中の足の筋肉けいれんに悩まされたことがあり、その時なら即、購入し試したはず(笑)。

もしも、筋肉けいれんで悩んでいる方がいらっしゃるなら、主治医に漢方薬「芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう) 」を相談してみても良いかも知れません。

 

☟「芍薬甘草湯」の詳しい情報はこちらです。※服用については主治医にご相談ください。

www.tsumura.co.jp

 

 

あとがき

順調に行けば、8月下旬で終了する今回の2次治療。その後は、PET-CT検査とマルク検査で確認するようですが…毎回、結果を聞くあの瞬間が恐怖です。

あの瞬間に慣れることは無いですよね…。良い結果になることを祈りつつ、あと残り2クール、夫に頑張ってもらいます。

 

最後まで読んでいただき有難うございます。

この続きは、また。

 

☟『アジサイ』の 立体レーザーカットカードです。

インテリアとして飾れる、貰って嬉しいカードです♪ (花言葉は「辛抱強さ」)