夫が濾胞性リンパ腫に

夫が濾胞性リンパ腫に

濾胞性リンパ腫のより良い治療のために情報収集と記録のブログです。

BR療法4クール後の診察

こんにちは。
今日は、BR療法4クール後の診察です。

 

(⇩各目次は、クリックでとべます。)

 

病院受診日、内容

【2019.3.25】血液内科
・特に問題無し。
・形成外科予約 4月2日。
・BR療法(5クール目)予約 4月1日~2日。
 

《血液検査結果》2019.3.25

白血球→2420(基準値3800〜9000) 前回(3月4日)3510
ヘモグロビン→14.7(基準値内)
血小板→17.9(基準値内)
Cr(クレアチニン)→0.88(基準値内)
AST(GOT)→30(基準値内)
LD(LDH)→207(基準値内)
S-IL2R→今回検査無。
β2-MG→今回検査無。
β-D-グルカン→≦5.0(問題無し)

 

《主治医への質問事項》

◎BR療法3日間から2日間へ変更出来ますか?

点滴速度を上げてアレルギー症状を抑えられる様になったので次回から2日間へ変更します。

◎背中のシコリは何でしょうか?

恐らくリンパ腫では無いね。
4月2日に、形成外科を予約するので見てもらって下さい。

 

 

体調

4クール目の治療開始日から約2週間後、夜中にトイレに起きることは少なくなってきました。

ただ、相変わらず体のむくみと腫れが続く。食欲旺盛。

軟便が続く。

動悸、息切れ、倦怠感、とぼとぼしか歩けない、足のむくみ等の症状は治療開始日から1週間が最大で更にそこから1週間後には半減されてくるというサイクルです。症状に波有り。視力の低下の症状は、治療開始日から1週間で無くなる。

毎回、点滴をする腕を変更しているが血管痛の症状有り。針を刺したところから体側へ10㎝程度までが痛む。その辺りの皮膚を触るだけで痛い。打ち身のような痛み。なかなか、痛みが治まらない。

 


 

まとめ

10日前、背中のシコリを見つける。

大きさは、2.0cm✕1.5cmくらいで中に液体?ゼリー?が入っているのでは?と思うほどの柔らかさ。

何だろう?今まで多分無かったはず。

気になったので主治医に相談してみました。

恐らくリンパ腫では無いが念の為、形成外科を予約する事に。

大したこと無ければいいけど。



以前、治療後に飲む吐き止め(デカドロン錠4mg)を1日2錠から1錠に減らし予備で頓服薬(ドンペリドン錠10mg)を貰っていました。

結局、頓服薬には手を付けずに済みました。

辛いながらも少し楽だったようで吐き止めを半分にした事が良かったみたい。



ベンダムスチン療法2日目の翌日、夫の顔が真っ赤に!どんな風に真っ赤かと言うと日焼けした感じ。

それに、顔が腫れてパンパン。

そんな状態が一週間ほど続きました。

3クール目までは時々、微熱(37、2度前後)が出る程度で予期せぬ大きな症状と言うものは有りませんでした。

4クール目まで来るとやはり薬の蓄積で何かしら症状が出てくるのか?

残りあと2クール、無事に乗り切りたいものです。

 

最後まで読んでいただき有難うございます。

この続きは、また。

 

食欲の無い時に便利な『ふりかけ』です。